ダクトレス全熱交換換気システム VLR-70
ダクト配管不要、幅広い工法に対応可能な熱交換換気システム

VLR-70とは?

熱交換型の換気システムを入れたいけれど、ダクト設置の費用がかさむ…。
吹き抜けがあるのでそもそもダクト配管できない…。
ダクト式はリフォームだと大規模な工事になるのでハードルが高い…。
もっと簡単に熱交換換気システムを使えたらいいのに…。
そんなお客さまの声にお応えして誕生したのが、ダクトレス式の熱交換換気システムです。
建物の外壁に直接設置できるので工法を選ばず、施工にかかる日数やコストも削減できます。
2台1組で稼動する事を基本とした、プッシュ&プール方式。高温多湿な日本の気候に合わせた全熱交換式の熱交換素子を使用しています。

熱交換換気とは
屋外に排出する汚れた空気(排気)から熱を回収し、新鮮な外気を室内に取り入れる(給気)時に、その熱を再利用する換気方法のことです。
外気温を室温に近づけてから室内に給気するため、冷暖房費の削減、快適性向上が期待できる画期的な換気方法です。
住宅の気密性・断熱性が向上している昨今、必須の設備の1つと言えるでしょう。
例えば熱交換率が90%の場合、
冬/外気温0℃・室温20℃の場合:外気は0℃のままではなく、18℃程度まで温まってから室内に給気されます。
夏/外気温30℃・室温20℃の場合:外気は30℃のままではなく、21℃程度まで下がってから室内に給気されます。
2023年10月発売開始!前面パネルに新色登場!
前面パネルにマットグレー、マットブラックの2色が追加になりました。
インテリアやお好みに合わせてお選びください。

約3分で分かる製品紹介動画はこちら

VLR-70の仕組み
偶数台設置を基本(※)とし、約40秒ごとに給気と排気の交互運転を続けながら換気と熱交換を行います。
高温多湿な日本の気候に適した全熱交換タイプ、熱交換素子は水洗いも可能なアルミニウム製です。
※間取りやご希望により奇数台でのご提案も可能です。詳しくはご相談ください。
VLR-70は前面パネル、ファンユニット、外気フードで構成されています。
ファンユニットにはフィルター(室内側・室外側各1枚)、アルミニウム製の熱交換素子、ファンモーターが含まれます。
フィルターはお住まいの環境や求める空気質から選べる幅広いラインナップを取り揃えています。


大風量と静音性を両立
フクロウの羽根に学んだセレーション技術を採用。
鉄道のパンタグラフや飛行機のフラップなどにも採用されており、気流の渦を小さくすることで空気抵抗、騒音の軽減に成功した技術です。
これにより大風量タイプながら騒音値を抑えることが可能になりました。

ウイルスや臭いを抑制するアレルスイープ®を採用
安全性の高い植物由来成分(イチョウ葉や五倍子等の抽出物)が主剤の「アレルスイープ®」をフィルターに採用。
菌、ウイルス、ダニやスギ花粉等のアレル物質、カビ等を抑制するほか※1、消臭効果※2も確認できています。


※1 製品表面に付着した有害物質(菌、ウイルス、アレル物質、カビ)を抑制するものであり、感染予防等の効果を保証するものではありません。
また、すべての菌、ウイルス、アレル物質、カビに対して同様の試験結果が得られるとは限りません。
※2 試験対象:アンモニア、酢酸等

耐久性・抗菌性に優れたアルミニウム製の熱交換素子
温度も湿度も交換する全熱式
✓ アルミニウムの湿度交換の秘密
アルミニウムの表面には多数の凹凸が地層のように重なる加工を施しています。
この処理によって表面積を広げ、細孔に似た役割を持たせると共に非常に小さい水の気体分子を吸着させます。
交互に給気運転と排気運転を繰り返すことで水の分子が吸着と脱着を繰り返し、湿度の交換を行うことができます。
水洗い可能
丸洗いできる熱交換素子で長く清潔にお使いいただけます。


換気(ナイトパージ)モード標準搭載
熱交換をせずに排気または給気の運転を続ける換気運転モードを標準搭載。
おすすめのご利用シーン
・夏の夜から朝:室内より外気が涼しい時に外気の涼しさを直接取り込むことで冷暖房費の削減に役立ちます。
・大人数の来客時:効率的に空気の入れ替えを行い、室内の空気を清潔に保ちます。
その他の機能・特徴
壁付けのリモコンで最大8台まで制御可能
壁付けコントローラ1台につき最大8台までの操作が可能。2種類 のモード選択や5段階の風量調整ができ、フィルター清掃サインや 警告灯なども装備

選べる外気フード
専用外気フードはシルバー、ホワイト、チョコレートブラウン、ブラックの4色展開
(深型はシルバー、ホワイト、ブラックの3色)。
外壁やエクステリアに合わせて選択可能。


希望に合わせて選べるフィルターラインナップ
他にもお家の立地や周辺環境、ご希望の空気質に応じて選べる高性能フィルターを幅広くラインナップ。
アースプラス™フィルターの他、室内用4種類、室外用2種類から選択可能。
織り込まれたプリーツ部分は広げると面積が開口部の約13倍(F9,F7,M5フィルター)に。風量を落とさず、耐久性も確保しました。
フィルター一覧
種類 |
価格(円・税別) | 性能 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
屋内用 |
アレルスイープ®フィルター(1枚) | 3,000 | F9+菌、ウイルス、アレル物質、カビ等を抑制 | |||||||||||||
F9フィルター(4枚) | 6,000 | 0.4㎛のエアロゾルを95%除去 | ||||||||||||||
F7フィルター(4枚) | 6,000 |
1㎛のエアロゾルを85%除去 | ||||||||||||||
M5フィルター(4枚) | 6,000 | 3㎛のエアロゾルを95%除去 | ||||||||||||||
G4フィルター(4枚) | 5,000 | 10㎛のエアロゾルを90%除去 | ||||||||||||||
屋外用 | 活性炭フィルター(4枚) | 2,000 | 幹線道路周辺などのNoxを除去 | |||||||||||||
屋内・屋外共通 | 標準フィルター(4枚) | 1,500 | 屋外の微粒子を事前にろ過 |
オプション品も充実
さらに空気質にこだわりたい方にはオプション品の併用がお薦めです。
湿度センサー
設定した湿度を超えると一定時間強運転を行います。
0~90%の間で設定可能。

CO2センサー
設定したCO2濃度を超えると 一定時間強運転を行います。
0~2000ppmの間で設定可能。

【性能値】
項目 |
設定風量 |
||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | |||
換気量 | (㎥/h) | 10 | 15 | 20 | 25 | 35 | |
風量 | (㎥/h) |
20
|
30
|
40
|
49
|
70
|
|
消費電力 | (W) | 3.4 | 5.1 | 6.8 | 8.33 | 11.9 | |
比消費電力 ※1 | (W/(㎥/h)) | 0.17 | |||||
騒音値 | (dB(A)) |
17
|
22
|
29
|
33
|
41
|
|
エンタルピ(全熱)交換効率 | 冷房条件 | (%) | 55 | 54 | 53 | 51 | 49 |
温度交換効率 | 暖房条件 | (%) | 92 | 90 | 88 | 76 | 67 |
冷房条件 | (%) |
86
|
81
|
77
|
73
|
65
|
|
有効換気量率 | (%) | 100 |
仕様表
仕様 | 標準仕様 |
【推奨】 標準仕様(省令準耐火仕様対応) |
防火仕様 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
型式 #には外気フード色が入ります
|
VLR-70# | VLR-70# /G | VLR-70# /B | VLR-70#T | VLR-70#T /G |
VLR-70#T /B |
VLR-70#DF | VLR-70#DF /G |
VLR-70#DF /B |
||
前面パネル色 *マットグレー、マットブラックは2023年10月発売予定 |
ホワイト | マットグレー | マットブラック | ホワイト | マットグレー | マットブラック | ホワイト | マットグレー | マットブラック | ||
外気フード色 | シルバー(S) / 白(W) / 黒(B) / 茶(CB) |
シルバー(S) / 白(W) / 黒(B) / 茶(CB) | シルバー(S) / 白(W) / 黒(B) | ||||||||
定格電圧 | 100V 50/60Hz | ||||||||||
前面パネル寸法 | (幅×高さ×奥行) | (mm) | 257 x 257 x 45 (開状態:65) | ||||||||
外気フード寸法 | (幅×高さ×奥行) | (mm) | 272 x 201.2 x 146.6 | 272 × 201.2 × 184.6 | |||||||
本体質量 | 前面パネル | (kg) | 0.9 | ||||||||
ファンユニット | (kg) | 2.0 | |||||||||
外気フード | (kg) | 0.87 | 1.00 | ||||||||
パイプ寸法 | (幅×高さ) | (mm) | 166×144×315 | 170×155×286 | |||||||
対応壁厚 | (mm) | 135~300 |
140~230 | 140~230 | |||||||
金属製パイプ | 無 | 有 |
有 | ||||||||
防火ダンパー | 無 | 無 | 有 | ||||||||
ファンモーター | DCモーター | ||||||||||
コントローラセット※1 | (円・税別) | 4台用 66,000 / 6台・8台用 75,000 | |||||||||
オプション品 |
(円・税別) | CO2センサーセット:58,000 湿度センサーセット:35,000 コントローラ延長ケーブル(50m巻):7,000 |
|||||||||
金属製パイプ:9,000 / 1本 | 金属製パイプ付 | 金属製パイプ付 | |||||||||
希望小売価格 |
(円・税別) | 93,500 / 1台 | 100,000 / 1台 | 110,000 / 1台 |
※製品の仕様、外観及び価格は予告なく変更する場合があります。